caling

image credit:photo by youtube

 犬や猫は長い間人間と共に暮らしてきた。だから彼らは、「自分たちにはできないことでも人間ならできる」ということを知っており、困ったときには、助けを求めてやってくることがある(関連記事)。

 そして人間の側でずっと暮らしていたのは犬や猫だけじゃない。牛や馬だってそうだ。彼らも人間のことをよく知っている。

 それは長い年月をかけて遺伝子に組み込まれていて、人には2種類あって、動物にやさしい人もいればそうじゃない人もいるということを知っている。

 だから、ある牛は困難に陥った時に、近くにいた人間に助けを求めた。この人が良い人だったらきっと助けてくれるに違いない。

 その牛は我が子がフェンスの下にはさまってしまったことを視線や鳴き声で必死に訴えたのだ。その人間は良い人だった。牛が助けを求めていることを察知して子牛を救い出してくれたのである。

―あわせて読みたい―

1匹の捨て犬が人間に助けを求め、10匹の子犬と母犬の命を救った物語(アメリカ)
密猟者に銃で撃たれた象、それでも人間に助けを求めにやってきた(ジンバブエ)
ここに来れば助けてくれると聞いて...傷ついたカラスが動物好きの家に現れ、5匹目の猫?になる。
大親友の牛が売られることに。悲しみで涙を流す犬だったが、それを見かねた飼い主が
「寒いんです。保護してください」消防署の入り口で助けを求めた野良猫のハッピーエンド物語(カナダ)
食肉用の牛だったけど、馬としての厳しい訓練をクリア。馬化まったなしで馬術競技もこなせるようになったウシ(フランス)
小さな子猫がある家に助けを求めにやってきた。子猫が助けてほしかったのは自分だけじゃなかった(アメリカ)


Mother cow clearly asks man to rescue her newborn calf

牛が自分を呼んでいる?行ってみると…

 カナダのオンタリオ州に住むデイヴさんは、近隣の牧場に住む牛たちが好きで、その姿を撮影し続けている。

 1年近く前のこと、彼がいつものように牧場の脇に車を停車して、牛たちを撮影していたところ、その中に、何だか変わった動きをしている牛が一頭いることに気が付いた。

 フローという名のこのメス牛は、近くのフェンスとデイヴさんを交互に見ながら、何かを訴えかけるように鳴いていた。他の牛たちもフローに注目し、その訴えを理解していたようだ。

caling

image credit:photo by youtube

生まれたての子牛がフェンスに挟まっていた


 「もしかしたら自分を呼んでいるのかもしれない」そう思ったデイヴさんはフローに歩み寄ってみた。

 近くまで寄っていくとそこには...
 生まれたての子牛が、フェンスの下に嵌ってしまっているではないか。

calf

image credit:photo by youtube

 フローは、牧場主の予想より早く出産の時を迎えたのだが、出産そのものには問題はなかった。ただ、出産した場所が、池とフェンスの間だったのである。

 生まれた子牛は、運悪くフェンスの下に滑り込んでしまって、そこから動けなくなっていたのだ。そこから抜け出すための知恵も力も、当然ながら、まだ備わっていない。

 牧場の人は、その付近には見当たらなかった。

baby

image credit:photo by youtube

子牛と母牛の間を阻む電気柵


 フェンスは防犯の為電気が通っている。母牛が直接助けることはできない。これは自分が助けるしかない。

 そう理解したデイヴさんは、まず棒切れを拾ってきて、フェンスのワイヤーを押し上げた。そして、子牛の身体をフェンスの中に押し入れた。

pushin

image credit:photo by youtube

 デイヴさん途中で何度か電気ショックを受けてしまったものの、子牛を救い出すことに成功。無事に母親の元にたどり着けたのである。

 ようやく、フローは我が子の身体をきれいに舐め、乳を与えることができたのだった。

gathered

image credit:photo by youtube

子牛を無事救出、牧場主と一緒に牛たちの様子を見に


 タイミングよく…というべきなのか、そのすぐ後に牧場の人々が戻ってきた。

 デイヴさんはたった今起こったことを話した。そして、彼らが子牛を確認に行くのに、デイヴさんも同行することになったのである。

 フローも子牛も、デイヴさんをしっかり覚えていたようだ。

 ちなみに、この子牛には「スパーキー」(火花を散らす、快活な)という名が与えられたそうである。

after

image credit:photo by youtube

デイヴさんは牛にやさしい人だと知っていた?


 デイヴさんと牧場との親交はこの後も続いている。他の牛たちもデイヴさんに惹かれているようだ。

 人間には2つの種類がある。動物にやさしい人とそうでない人。牛はデイヴさんが牛にやさしい人だということを見抜いていたようだ。

 こちらの動画は、つい先日、牧場主が出かけなければならないので留守中の牛の世話を頼まれたときの様子である。フィオーナとフロッシーという牝牛が犬のように甘えている。


Cows compete for affection just like big puppy dogs

 デイヴさんは牛たちが見抜いた通り、大の動物好きである。そのためか、動物が好意的に近づいてくることがよくあるようだ。

 ただし、デイヴさん自身はこう言っている。「この牛の群れは世話が行き届いており、人間によく慣れています。ですから、牧草地に人間がいても異議を唱えないのですよ」

 とは言え、牛は社会性が高く情が深い動物だ。いつも牧場に来て撮影していることも知っていたし、この人なら助けてくれると感じたのかもしれない。

・牛は死の間際までおじいさんを愛し続けた。長年共に過ごし、深い絆を結んだ牛と飼い主の愛情物語(台湾) : カラパイア

References: The Western Journal / YouTube など / written by K.Y.K. / edited by parumo

全文をカラパイアで読む:
http://karapaia.com/archives/52275516.html
 

こちらもオススメ!

―動物・鳥類についての記事―

新種なの?キツネとネコの特徴をあわせ持った「キツネネコ」が地中海のコルシカ島で発見される(フランス領)
君は見たことがあるか?未来の猫、サイバーキャットの姿を!
「ベランダに出さないって言ったらうちの猫が死んだふり始めたんだけど…」猫のダダこねに関する海外の反応
様々な愛のカタチ、それぞれの愛。希望を失わず愛を獲得した7種の動物たちの物語
ちょっとそのスピードにはついていけなかったっす!イワトビペンギンにロボットカメラが密着取材した結果

―動画の紹介記事―

新種なの?キツネとネコの特徴をあわせ持った「キツネネコ」が地中海のコルシカ島で発見される(フランス領)
君は見たことがあるか?未来の猫、サイバーキャットの姿を!
もし火星に人類が到達したら是非調査してほしい場所。Google Marsで発見された奇妙な地下基地への入り口
56年前の日本。外国人写真家が撮影した1963年の日本人の生活や文化・産業を記録した動画
列車と車が同じ道を通るだと!?信号機も遮断機もなし、車と列車が共有する一車線通行の橋(ニュージーランド)
この人なら助けてくれるかも!我が子がフェンスに挟まってしまい人間に必死で助けを求めた母さん牛(カナダ)


(出典 news.nicovideo.jp)

この人なら助けてくれるかも!我が子がフェンスに挟まってしまい人間に必死で助けを求めた母さん牛(カナダ) - ニコニコニュース
犬や猫は長い間人間と共に暮らしてきた。だから彼らは、「自分たちにはできないことでも人間ならできる」ということを知っており、困ったときには、助けを求めてやってくること ...
(出典:ニコニコニュース)



(出典 i.ytimg.com)


Daveは農場の近所に住む人で、たまたま牛たちの水浴びを撮りに来ていました。
子どもをフェンスの向こうへ産み落としてしまった母さん牛は、Daveを信頼して、助けを求めてきたのです。
農場の人たちの世話が行き届いているから、人を信頼することができたのだといいます。



何度も感電しながらってすごい人だな。牛もみんなで「こっちこっちー」ってやってるのもすごい。


仔牛て今日も元気に育つのであった


まぁ結局その人間に食べられちゃうんだけど・・(´・ω・`)