tn2

 人間と暮らし、人間のために働いてくれるは数多い。

 古くは番犬、猟、牧など。現代の生活の中では、盲導をはじめとした各種の補助警察麻薬探知などがいる。災害の最中には、訓練された災害救助が人間を救ってくれる。

 また、日本ではあまり聞かないような仕事についているもいる。

 この3匹のボーダーコリー災害、特に山火事の後に活躍するだ。特性リュックを背負って山火事の跡地を走り回るという仕事なのである。

 山火事の跡を走り回ることがいったいどんな効果を及ぼすのだろうか?
 その秘密は背負っているリュックにあった。

―あわせて読みたい―

本当にありがとう!人間のためにその身を捧げ、彼らにしかできない特殊な仕事をこなしている犬たち
犬がいたから人がいる。人類のパートナーとしてすごい仕事をしてきた6種の犬
災害救助犬だって遊びたい。どこまでも雪滑りを楽しむ犬
仕事きっちり!牧羊犬が羊たちを集めていく上空映像がとにかくすごい!
ドローンは地球を救うか?ドローンで植林する新技術が注目される

走り回って植物の種を蒔くボーダーコリー

 3匹のボーダーコリーは、6歳になるのダスと、2歳になるのサマーとオリヴィアだ。

 2017年初頭、チリ中部では、140万エーカー(約5,700方キロメートル)を焼く大規模な山火事が起こった。屋の被害は1,500軒以上、少なくとも11名が命を落としている。

 その火事から数ヵ後、焼け跡に現れたのがこの3匹なのだ。



 3匹はそれぞれ特性リュックを背負っている。リュックの中には植物の種がぎっしり詰まっているのだ。

 3匹が走り回ると種が地面に撒かれ、その種はやがて芽吹いて根をり、いずれは豊かな植生が取り戻される、という仕掛けである。


焼野原になった山に木々を芽吹かせましょう

 「枯れ木にを咲かせましょう」は日本の昔話、咲かじいさんだが、「焼野原に木々を芽吹かせましょう」がたちに与えられたミッションである。

 ボーダーコリーたちは、飼いでありハンドラーであるフランシスカ・トレスさんの示の元、焼け跡を思う存分駆け回る。

 そしてリュックになると帰ってくる。

 戻ってきたたちはおやつをもらい、その間にフランシスカさんの姉妹コンスタンサさんが種を補充する。リュックを背負ったはまた駆け出していく。



 地形にもよるが、たちはこの方法で一日に25km~30km近くを走り、約9kgの種をくことができるという。

 ボーダーコリーは、元々は牧である。

 仕事ではあるが、3匹にとっては「田舎ピクニックに行き、思う存分走り回れる、とても楽しいひと時」なのだ。



植物は芽吹き始めている


 フランシスカさんとコンスタンサさんは、種の購入費用から移動費用に至るまで、すべてを自分たちで負担している。

 そのため、すべての時間をこの活動に費やすことはできないが、既に効果は現れているそうだ。

 「の焼け跡に動植物相が戻ってきました!」と、フランシスカさんは自ら催する中心のコミュニティPewos」で報告している。


これまでの成果を見て!

 現在のところ、3匹は牧従、そしてフリスビーの訓練中であるらしい。

 特に牧の訓練は、山に入った時に役立つのだそうだ。どのような生物に遭遇しても、追いかけたり攻撃したりしない自制が必要になるためである。

 だが、そう遠くないうちに、2人と3匹はまた活動を再開するだろう。


References: Mother Nature Network など / written by K.Y.K. / edited by parumo

こちらもオススメ!

動物鳥類についての記事―

自分の体の何十倍もあるモノを盗み出そうとした犬。そして作戦成功!
猫の前足がくるっとなってかわいい件についての画像集
愛犬を亡くし失意のどん底にいるおばあちゃんに再び笑顔を。運命の導きで新たなる相棒が訪れた!(アメリカ)
子どもが外に出ちゃったよ!ヤマネコ母さん大あわての巻
なんだって~!超能力を持つ猫(サイキックキャット)が約800万円で売りに出される(ロシア)

―知るの紹介記事―

最も勢いのある精子を5分で捕えることができるデバイスが開発される。体外受精の成功率向上を期待(米研究)
交通事故で亡くなった息子から精子を採取し、人工授精で孫を誕生させたイギリスの富豪家
トルコの湖底に眠る古代教会遺跡。その下には秘密の異教徒の神殿が?
スタッフは全員55歳以上。シニア世代のみを雇用するスターバックスが誕生(メキシコ)
他人にどう思われようと気にしない人ほどSNSで政治を語りたがる(スウェーデン研究)
リュックを背負ったボーダーコリーが山火事後の災害現場で大活躍!一体何をしているのか?(チリ)


(出典 news.nicovideo.jp)


(出典 ze.tt)


人と犬は共利共生の暮らしをしているんですね。